街でも高速などでも車を運転していると、覆いのついた軽トラを目にします。あれは幌といって市販されている製品です。
荷物を載せて軽トラを運転するなら絶対雨が気になると思いますが、幌があるとほぼ完全にシャットアウトできます。
アジャスターがあるので高さ調整ができ、対応車種が広いです。それでも使えない車種も中にはあるので、販売ページの適合確認票は必ず見ておいてください。
この商品は幌を支える金具もセットです。組み立てると分かるかと思いますが、そのままでは金具と金具の間に水が溜まります。長時間、あるいは豪雨の中走行するのであれば、天井の真ん中に棒や板などを縦に渡しておくと雨溜まりが防げます。
上のほうでほぼシャットアウトと言ったのは湿気などは入ってくることが考えられます。湿気に弱い物を運ぶなら除湿器などを置いておくといいかもしれません。
うちの軽トラはそんなに多く荷物を載せないから、もっとコンパクトなものが欲しいという方はこちらの記事で紹介しているシートフレームがおすすめです。
⇒雪や雨が溜まらない 軽トラ用荷台カバー+シートフレーム